
●まずは一つ前の記事を読んでね→美容技術を教える前に理解してほしいこと①
重要かつ緊急
この事は放っておいてもやります。多くの場合このことだけに日々を送ってしまうので重要だが緊急のことを忘れがちです。
重要だが緊急ではない
結果的にゴールのセッテイングをするために最も大切な領域。手をつけないことで、緊急で重要な領域まで進んでしまい、リスクマネジメントが機能しなくなります。
この領域は早く手をつけましょう。
重要でも緊急でもない
領域この領域は受け身になります。相手の注文に答える請負の仕事に終始することになります。
重要ではないが緊急
この領域の事柄は緊急であるために重要なこと。より優先させてしまいやすいです。
このことに手をつければつけるほど重要なことを忘れてゴールを達成することが難しくなります。

●おすすめ記事→美容師を目指している子供達に対して